荒川アンダーザブリッジ 9話「9BRIDGE」
あっー!星が食べられてしまう!
あの被りモノって2重構造だったんですね・・・
「なんにせよ食材じゃな」
ってステラ!ヒトデは一時的に食用にもなるけれどもともと食材じゃないよ!!
なぜステラがヒトデ(星)を食べようとしているのかというと
シスターがブラジャーを買ってくれたから
そして見せたブラジャーは・・・おそらく金属製のプロテクターでした
一人でも敵陣に乗り込めるって・・・ブラジャーと用途が違うってわかってるだろ!
ステラはシスターが好き。しかしシスターはマリアが好き。このことがばれるとステラの性格的に酷いことになりそうだと察知したリクはなんとかバレないようにフォローしていく
しかし、腐っていたはずの星が「シスターは牧場のマリアさんが好きなんだよ」
片思いの星のステラを思っての発言だそうだけれども、これは早めに失恋しといたほうが傷が浅いとかそういう領域の問題じゃない!
固まっているステラに手をかけたリク・・・
「真奥義!!」
ピキューンと某アニメでおなじみのSEと「あべしっ!!」というリクの叫び
「んーこれじゃ、これで決めたる。これでマリアを破るッ!!」というステラの怒号
「破る!?」と驚く星。さすがにこんなことになるとは思ってもなかったのでしょうね。星は失恋という前提のもとの発言ですがステラはマリアを倒すつもりですもんね・・・
その前に料理をとヒトデから星に戻った星にだされた料理は星の頭のソテー
天然物?いいえこれは天然でも養殖でもなく人口的なものですよステラさん
で、何故かボコボコにされてマリアの所に逃げ込んできたリクですが、何故かリクがマリアを守るような展開に
リクに助けを求めることによりリクには肉体的な死を宣告し、シスターに精神的攻撃を与える・・・さすがマリアさんですね
使えないリクの代わりに出て行ったマリア
リクはシスターにマリアを守るように促すも動かないシスター
シスターはマリアの過去を知っていたのです・・・
シスターがマリアに惚れているのは戦場にて一瞬のうちに波平カットにされたときに一目惚れしてしまったからだったのです
一瞬で首に刃物を突き付けられたステラは実質負けに。しかしマリアからの提案でステラとマリアはお友達に・・・
性格的にも能力的にも最強タッグの誕生というわけです
途中で反論してた星がステラの技にて埋まってましたね。決してかわいい技ではなかったです
名前とスタイル的に星用の技に見えました
後半は星のお話
星の住む車に入っていく青年。星の住む家だと注意を促しに行ったリクの目の前に現れたのは青年でなく星だった
そこでリクの導いた結論が星はマスクが本体で寄生生物だという結論に・・・
どうしたらそんな非常識的な結論に・・・普段村長は人間だとかいってるのに星は寄生生物って・・・こっちのほうがよっぽど怖い
リクがどんどん非常識な奴になっていってますね
星がマスクを被っている理由
それは簡単にいうと過去をばらしたくなかったりこの姿でここにいることがばれると厄介になるからなのでしょうね
もともとこの河川敷は過去をあまりおおっぴらにしたい人の集まりではないでしょうし。リクが自己紹介の時に河川敷の上での世界でのことを話したら蹴られたのもおそらく過去を顧みるのが好きではない集まりだからなんでしょう
星曰く結構有名な人だっていう話だけれどいいとものくだりが嘘だらけ。どこからどこまでが本当なのかわからない
カッコイイのに被り物をしてるのは大勢の前にでる仕事だったからかもしれませんけどもね
いやあ、今回も楽しかったです
今期って見てる中でほぼギャグ一本といってもいいのが荒川だけなのでやっぱりギャグ一本ってのもいいものですね
ギャグ押し作品が2本あると飽きがきたりするのでタイミングがよかった
今のところ楽しく見れているのでこのままの調子でいってくれれば文句なし!期待したいですね
あの被りモノって2重構造だったんですね・・・
「なんにせよ食材じゃな」
ってステラ!ヒトデは一時的に食用にもなるけれどもともと食材じゃないよ!!
なぜステラがヒトデ(星)を食べようとしているのかというと
シスターがブラジャーを買ってくれたから
そして見せたブラジャーは・・・おそらく金属製のプロテクターでした
一人でも敵陣に乗り込めるって・・・ブラジャーと用途が違うってわかってるだろ!
ステラはシスターが好き。しかしシスターはマリアが好き。このことがばれるとステラの性格的に酷いことになりそうだと察知したリクはなんとかバレないようにフォローしていく
しかし、腐っていたはずの星が「シスターは牧場のマリアさんが好きなんだよ」
片思いの星のステラを思っての発言だそうだけれども、これは早めに失恋しといたほうが傷が浅いとかそういう領域の問題じゃない!
固まっているステラに手をかけたリク・・・
「真奥義!!」
ピキューンと某アニメでおなじみのSEと「あべしっ!!」というリクの叫び
「んーこれじゃ、これで決めたる。これでマリアを破るッ!!」というステラの怒号
「破る!?」と驚く星。さすがにこんなことになるとは思ってもなかったのでしょうね。星は失恋という前提のもとの発言ですがステラはマリアを倒すつもりですもんね・・・
その前に料理をとヒトデから星に戻った星にだされた料理は星の頭のソテー
天然物?いいえこれは天然でも養殖でもなく人口的なものですよステラさん
で、何故かボコボコにされてマリアの所に逃げ込んできたリクですが、何故かリクがマリアを守るような展開に
リクに助けを求めることによりリクには肉体的な死を宣告し、シスターに精神的攻撃を与える・・・さすがマリアさんですね
使えないリクの代わりに出て行ったマリア
リクはシスターにマリアを守るように促すも動かないシスター
シスターはマリアの過去を知っていたのです・・・
シスターがマリアに惚れているのは戦場にて一瞬のうちに波平カットにされたときに一目惚れしてしまったからだったのです
一瞬で首に刃物を突き付けられたステラは実質負けに。しかしマリアからの提案でステラとマリアはお友達に・・・
性格的にも能力的にも最強タッグの誕生というわけです
途中で反論してた星がステラの技にて埋まってましたね。決してかわいい技ではなかったです
名前とスタイル的に星用の技に見えました
後半は星のお話
星の住む車に入っていく青年。星の住む家だと注意を促しに行ったリクの目の前に現れたのは青年でなく星だった
そこでリクの導いた結論が星はマスクが本体で寄生生物だという結論に・・・
どうしたらそんな非常識的な結論に・・・普段村長は人間だとかいってるのに星は寄生生物って・・・こっちのほうがよっぽど怖い
リクがどんどん非常識な奴になっていってますね
星がマスクを被っている理由
それは簡単にいうと過去をばらしたくなかったりこの姿でここにいることがばれると厄介になるからなのでしょうね
もともとこの河川敷は過去をあまりおおっぴらにしたい人の集まりではないでしょうし。リクが自己紹介の時に河川敷の上での世界でのことを話したら蹴られたのもおそらく過去を顧みるのが好きではない集まりだからなんでしょう
星曰く結構有名な人だっていう話だけれどいいとものくだりが嘘だらけ。どこからどこまでが本当なのかわからない
カッコイイのに被り物をしてるのは大勢の前にでる仕事だったからかもしれませんけどもね
いやあ、今回も楽しかったです
今期って見てる中でほぼギャグ一本といってもいいのが荒川だけなのでやっぱりギャグ一本ってのもいいものですね
ギャグ押し作品が2本あると飽きがきたりするのでタイミングがよかった
今のところ楽しく見れているのでこのままの調子でいってくれれば文句なし!期待したいですね
スポンサーサイト
テーマ : 荒川アンダーザブリッジ
ジャンル : アニメ・コミック
荒川アンダーザブリッジ 6話「6BRIDGE」
OPが戻りましたね。やっぱりマリアのキャラソンだったようです
今回は前回約束した星とリクの音楽対決から
これって負け犬の遠吠え無かったら完全に負けてましたね
そもそもどっちがニノを楽しませたか、とか音楽でニノを取り合ってるような感じなんだけどニノ自体は別に音楽に興味があるわけではないような・・・
星もニノを「毎回」迎えに行くとか行ってたし、たぶん迎えに行かなかったら来ないんでしょうね
今回まぁソロで1曲勝負だったので勝負自体はリクの勝ちなのだろうけど、リクはまだ自分の才能に頼りすぎというか
自分に劣るであろう人を技術で見下すのは直ってないですね
まぁ、エリート人生を歩んでいて突然の河川敷生活だから仕方ないといえば仕方ないことなのだろうけども・・・
未だ謎多き鉄人兄弟
あの仮面って海にゴトンと沈むってことは普通に鉄なんですね
身体で支えれないほどの重量って結構重い気がするんですけども・・・
というか泳ぐ云々の前にあの鉄仮面で海行っていいんでしょうか・・・鉄仮面の錆びとかは手入れしているんだろうけどそれでも大丈夫なのだろうか・・・
それでもリクのひらめきによってなんとか鉄人兄弟を泳がせることに成功したリク
その後、河童や鉄人兄弟の風邪へ早く治るようなアドバイスをした後、3人に先生をすればいいと勧められるが・・・
リクは先生タイプじゃないような気がするなぁ
確かに博識でなんでもできるってのはかなりいいポイントなんだけれど、リクの場合はそれからくる自信なんかで自分の思い通りに事を進めたいタイプだから軽くアドバイスくらいならいいのだろうけど根気よく教えるのが仕事の先生はリクの性格上向いていないような気がします
常識として大事なこと忘れてるというか常識的じゃないことが多すぎて常識がマヒしちゃってますね
そもそもリクって勉学面の常識は完ぺきだろうけど生活面的な常識ってもともとがどんなものなんだろう
そう考えると先生になるにはまだまだ課題は多いような気がします
今回は前回約束した星とリクの音楽対決から
これって負け犬の遠吠え無かったら完全に負けてましたね
そもそもどっちがニノを楽しませたか、とか音楽でニノを取り合ってるような感じなんだけどニノ自体は別に音楽に興味があるわけではないような・・・
星もニノを「毎回」迎えに行くとか行ってたし、たぶん迎えに行かなかったら来ないんでしょうね
今回まぁソロで1曲勝負だったので勝負自体はリクの勝ちなのだろうけど、リクはまだ自分の才能に頼りすぎというか
自分に劣るであろう人を技術で見下すのは直ってないですね
まぁ、エリート人生を歩んでいて突然の河川敷生活だから仕方ないといえば仕方ないことなのだろうけども・・・
未だ謎多き鉄人兄弟
あの仮面って海にゴトンと沈むってことは普通に鉄なんですね
身体で支えれないほどの重量って結構重い気がするんですけども・・・
というか泳ぐ云々の前にあの鉄仮面で海行っていいんでしょうか・・・鉄仮面の錆びとかは手入れしているんだろうけどそれでも大丈夫なのだろうか・・・
それでもリクのひらめきによってなんとか鉄人兄弟を泳がせることに成功したリク
その後、河童や鉄人兄弟の風邪へ早く治るようなアドバイスをした後、3人に先生をすればいいと勧められるが・・・
リクは先生タイプじゃないような気がするなぁ
確かに博識でなんでもできるってのはかなりいいポイントなんだけれど、リクの場合はそれからくる自信なんかで自分の思い通りに事を進めたいタイプだから軽くアドバイスくらいならいいのだろうけど根気よく教えるのが仕事の先生はリクの性格上向いていないような気がします
常識として大事なこと忘れてるというか常識的じゃないことが多すぎて常識がマヒしちゃってますね
そもそもリクって勉学面の常識は完ぺきだろうけど生活面的な常識ってもともとがどんなものなんだろう
そう考えると先生になるにはまだまだ課題は多いような気がします
テーマ : 荒川アンダーザブリッジ
ジャンル : アニメ・コミック
荒川アンダーザブリッジ 5話「5BRIDGE」
今回はマリアOPになってましたね
すごく罵倒されてる歌詞だけどマリア綺麗だから悪い気しないんだよなぁ
ステラ・マリアに続き新キャラP子登場!!
リクがバナナトラップを抜けて畑に入ってきたのを忍者と勘違いするほどのドジっ娘ですね
それってドジっ娘の範囲越えて天然のバカな気がするのだけれど
バナナトラップなんて今どき大乱闘スマッシュブラザーズXでしかみれんぞ・・・
「今日からはあんたが嫌でも食べたくなるようなピーマン目指して作ってやるからね」
・・・か、かわいい・・・こんなこと言われてみたいね・・・嫌いなものは嫌いだけど
でもそんなドジっ娘P子は河童が好きなようですね・・・
可愛い!と思ってた途端にこれだよ!河童め・・・許せん
食事のシーンでも河童のすぐそばに・・・河童め
今回もマリアはさりげなく罵倒し続けてましたね
42話でもさりげなくシスターがマリアに送った手紙を一発芸のネタにしてずたずたに・・・
おそらく読んですらいないんだろうなぁ・・・
シスターの恋が実る日は来るのだろうか・・・
シスターもリクも大変だなぁ・・・
すごく罵倒されてる歌詞だけどマリア綺麗だから悪い気しないんだよなぁ
ステラ・マリアに続き新キャラP子登場!!
リクがバナナトラップを抜けて畑に入ってきたのを忍者と勘違いするほどのドジっ娘ですね
それってドジっ娘の範囲越えて天然のバカな気がするのだけれど
バナナトラップなんて今どき大乱闘スマッシュブラザーズXでしかみれんぞ・・・
「今日からはあんたが嫌でも食べたくなるようなピーマン目指して作ってやるからね」
・・・か、かわいい・・・こんなこと言われてみたいね・・・嫌いなものは嫌いだけど
でもそんなドジっ娘P子は河童が好きなようですね・・・
可愛い!と思ってた途端にこれだよ!河童め・・・許せん
食事のシーンでも河童のすぐそばに・・・河童め
今回もマリアはさりげなく罵倒し続けてましたね
42話でもさりげなくシスターがマリアに送った手紙を一発芸のネタにしてずたずたに・・・
おそらく読んですらいないんだろうなぁ・・・
シスターの恋が実る日は来るのだろうか・・・
シスターもリクも大変だなぁ・・・
テーマ : 荒川アンダーザブリッジ
ジャンル : アニメ・コミック
荒川アンダーザブリッジ 4話「4BRIDGE」
今回は尺の都合で本編に入りきらなかったアバンとCパート(32話)があります
スターチャイルドの荒川公式ページから見れるのでまだ見てないわって言う人がいれば是非
ただ両方数十秒なのでそれほど重要でもないです
アバン→荒川本編→Cパートという順で見れればベストです
前半はデートの続き
距離感のところとお姫様だっこのシーンではどうしてこうなった・・・って思ってたけど最後はなんか素敵な感じになってましたね
リク・・・格好いいこというじゃないか・・・
前半はリクとニノが独占状態でしたね
見事に他の河川敷の住人はでてきませんでしたね
公園デートみたいな感じで静かでほのぼのしてていいんだろうなぁ・・・河川敷デート
と、公園デートしたことない奴が言ってみる
後半で新キャラ、ステラ登場!
さすがシスターに面倒を見てもらっていただけのことはある・・・
シスターのような銃器を使うのとは逆のタイプで近接系が得意なようですね
暗殺部隊向けといったところか・・・
怖めの言葉づかいを狙ったのか広島弁でしたけど、俺、広島弁→咲の染谷まこ としか連想できなくて・・・
どうも怖いとかいうイメージには結びつかなかったなぁ
まぁ強めの口調だし怖くなくても強いイメージが沸けばいいくらいなんでしょうけど
しかし30分の1回ですでに3人も下に従えてしまった・・・おそろしやおそろしや
河童や星もそのうち従わざるえなくなるんじゃないかなぁ・・・ww
そしてさらに、本編では前回Cパートのみの登場となってしまったマリアさん登場!
ほんとに毒舌だなぁ
俺はエリートだからと一応プライドというか誇
これから2人が従えるんだろうなぁ
今回も恋愛あり笑いありの荒川アンダーザブリッジ
次回もリクはどう振りまわされてしまうのか・・・楽しみですね
スターチャイルドの荒川公式ページから見れるのでまだ見てないわって言う人がいれば是非
ただ両方数十秒なのでそれほど重要でもないです
アバン→荒川本編→Cパートという順で見れればベストです
前半はデートの続き
距離感のところとお姫様だっこのシーンではどうしてこうなった・・・って思ってたけど最後はなんか素敵な感じになってましたね
リク・・・格好いいこというじゃないか・・・
前半はリクとニノが独占状態でしたね
見事に他の河川敷の住人はでてきませんでしたね
公園デートみたいな感じで静かでほのぼのしてていいんだろうなぁ・・・河川敷デート
と、公園デートしたことない奴が言ってみる
後半で新キャラ、ステラ登場!
さすがシスターに面倒を見てもらっていただけのことはある・・・
シスターのような銃器を使うのとは逆のタイプで近接系が得意なようですね
暗殺部隊向けといったところか・・・
怖めの言葉づかいを狙ったのか広島弁でしたけど、俺、広島弁→咲の染谷まこ としか連想できなくて・・・
どうも怖いとかいうイメージには結びつかなかったなぁ
まぁ強めの口調だし怖くなくても強いイメージが沸けばいいくらいなんでしょうけど
しかし30分の1回ですでに3人も下に従えてしまった・・・おそろしやおそろしや
河童や星もそのうち従わざるえなくなるんじゃないかなぁ・・・ww
そしてさらに、本編では前回Cパートのみの登場となってしまったマリアさん登場!
ほんとに毒舌だなぁ
俺はエリートだからと一応プライドというか誇
これから2人が従えるんだろうなぁ
今回も恋愛あり笑いありの荒川アンダーザブリッジ
次回もリクはどう振りまわされてしまうのか・・・楽しみですね
テーマ : 荒川アンダーザブリッジ
ジャンル : アニメ・コミック
荒川アンダーザブリッジ 3話「3BRIDGE」
今回はいきなり星が飛ばしてきましたねぇ
リクがニノをデートに誘うというストーリー<星さんとリクのやりとり と言っても過言ではないくらいの星さん回
星は本当にニノを取られて悔しいんですね
まぁ、いままで好きだった人がある日突然現れた奴に取られてるんですもんね・・・そりゃあ悔しいわな・・・
今回の懺悔室で星を見てて思ったんだけど星って案外作画は適当なんですね
5つの出っ張りがしっかりあるときもあれば、あんまり出っ張ってないなーとか、案外丸いんだなぁ~とか
まぁアレ質はぬいぐるみみたいなもんなんだろうからその辺は適当でもいいのかな
星の調子に乗った発言からヒントを得てニノをデートに誘ったリク
デートプランが異常すぎる・・・
レインボーブリッジ封鎖って警察並みの権限もってるんかい・・・
あと国の首相とお食事とか・・・まだ御曹司なのにどんだけすごい力もってるんだww
しかしニノにはあまり興味はなかったようですね
まぁ地位とか名誉に興味があるなら河原で生活なんてしてないですしね
前回自己紹介した時に蹴られた意味をまだわかっていない・・・ってもエリート生活でしたからそう簡単には直らないですよね
そういやリクの部屋がまた少し豪華になってたような・・・
あの1本の支えってそんなに広いのか・・・
ニノの行きたいところを聞いてそこに連れていくと誘ったリク
笹舟が海に行けたのか見に行きたいと言われ了解したリク
河原内デートってなんか公園デートみたいでまたほのぼのしてていいですよね
いいですよねとか言っても体験したことは無いんですけどね^^
今回はED後にも1話ありましたね
シスターの話が実際に体験してそうな話で怖いww
なかなか上手いジョークじゃないかハッハッハ
この後管理人が記事を書くことは無かった・・・
次回予告はやっぱり実写河童
アニメだとちょっと奇妙くらいで済むけど実写だと気持ち悪いなww
顔アップで写すのはいいけど顔がボコボコなのが気になってしょうがなかったです
次回も本編と共に期待したいですね
リクがニノをデートに誘うというストーリー<星さんとリクのやりとり と言っても過言ではないくらいの星さん回
星は本当にニノを取られて悔しいんですね
まぁ、いままで好きだった人がある日突然現れた奴に取られてるんですもんね・・・そりゃあ悔しいわな・・・
今回の懺悔室で星を見てて思ったんだけど星って案外作画は適当なんですね
5つの出っ張りがしっかりあるときもあれば、あんまり出っ張ってないなーとか、案外丸いんだなぁ~とか
まぁアレ質はぬいぐるみみたいなもんなんだろうからその辺は適当でもいいのかな
星の調子に乗った発言からヒントを得てニノをデートに誘ったリク
デートプランが異常すぎる・・・
レインボーブリッジ封鎖って警察並みの権限もってるんかい・・・
あと国の首相とお食事とか・・・まだ御曹司なのにどんだけすごい力もってるんだww
しかしニノにはあまり興味はなかったようですね
まぁ地位とか名誉に興味があるなら河原で生活なんてしてないですしね
前回自己紹介した時に蹴られた意味をまだわかっていない・・・ってもエリート生活でしたからそう簡単には直らないですよね
そういやリクの部屋がまた少し豪華になってたような・・・
あの1本の支えってそんなに広いのか・・・
ニノの行きたいところを聞いてそこに連れていくと誘ったリク
笹舟が海に行けたのか見に行きたいと言われ了解したリク
河原内デートってなんか公園デートみたいでまたほのぼのしてていいですよね
いいですよねとか言っても体験したことは無いんですけどね^^
今回はED後にも1話ありましたね
シスターの話が実際に体験してそうな話で怖いww
なかなか上手いジョークじゃないかハッハッハ
この後管理人が記事を書くことは無かった・・・
次回予告はやっぱり実写河童
アニメだとちょっと奇妙くらいで済むけど実写だと気持ち悪いなww
顔アップで写すのはいいけど顔がボコボコなのが気になってしょうがなかったです
次回も本編と共に期待したいですね
テーマ : 荒川アンダーザブリッジ
ジャンル : アニメ・コミック