fc2ブログ

WORKING!! 9話「ことりちゃん登場!!」

なんだか伊波さんが騒がれてると思ったらこれだったんですね

まぁ以前から顔赤くしてちょっとその気はあったような感じでしたけど今回は完全に惚れたということなんですね
これからギャルゲー的に言うと伊波ルートに進んでいくということなんでしょうかね

WORKING!!も結構キャラを好きになるアニメの要素が強いようですね
今回、小鳥遊が自然にほぼ伊波ルート確定のフラグ立てちゃったわけですけどもそれは伊波ファン的にはどうなんでしょうね
やっぱりこれからこういう感じで小鳥遊に対してもじもじした感じのキャラで出てくるのはファン的には歓喜というか喜ばしいことなんでしょうかね?出番もおそらく増えるだろうし


今回注目すべきところはやっぱり伊波ルートなんだろうということと、あとは'ことりちゃん'でしょうか

子供のころ親父に女装をさせられて育ったという辛い過去を乗り越え登場したことりちゃん
個人的には期待していたよりは残念・・・というかキャラ自体は全然問題ないんだけれど、やっぱり声がそのまんまだとね・・・
キャラは微妙でも声優が好きだから好きっていうのもあるように逆にキャラデザさえよければってのもあると思うんですけど、自分はどちらかと言えば前の方が多いタイプ・・・(キャラは気にしないというかよっぽどデザインの悪いのは出てきませんけど)

なんで、キャラデザはかなり良かったと思うけれどちょっと残念でした。まぁ声優変えるっていうのもなんか変だし仕方のないことなんですけれどもね


まぁなんにせよ、自分はWORKINGの売りはキャラとほのぼの(?)ギャグアニメということだと思ってるのでそれが楽しめればいいですかね

でも伊波が小鳥遊に完全に惚れちゃったいま、これからの展開をどうもっていくのかで視聴率とかその他もろもろが大きく変動しそうな気はしますね
あんまり伊波回ばかりしてしまうと他キャラのファンは伊波を嫌悪するとかもありえるでしょうし・・・

このアニメは原作通りなのかな?原作読んだことないのでわからないんだけれど、完全原作通りでなく、話を省いたりもあるのならその辺の取捨選択は重要なポイントなのではないでしょうか



話の最後に松本麻耶が出てたけどこれはそのうちメインの回があるよっていう布石なのかな?
スポンサーサイト



テーマ : WORKING!!
ジャンル : アニメ・コミック

WORKING 8話「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」

前回山田が出てきたときはちょっと他人をなめた感じのキャラなのかと思ったけど案外かわいいキャラだった
泣き声がやまやまやま・・・のときが何故かよかった・・・


今回は簡単にいえば男性恐怖症の伊波が温泉に行くっていうお話

小鳥遊って1日少なくとも4回以上殴られてるんですね・・・
しかも制服姿ってのを考えればおそらく最高7~8時間労働
計算上で言えば2時間に1度壁を壊す程度のパンチをくらっている・・・
2時間に1回人を殴っちゃう伊波も相当深刻な病気持ちだと思うけれど、それを耐える小鳥遊の身体はどうなっているのだろうか・・・
下手したらそこらへんの不良より強いかもしれない・・・(ただし忍耐に限る)

本来ギャグコメディとハートフルな感じで構成されてるこのアニメに現実的な面を気にすべきではないと思うのだけれども、最近小鳥遊が殴られ役としてついていないと・・・っていう話が多くてやっぱり気になってしまう
それがこのアニメの面白いところであるのでいいのですが、最近ちょっぴりこのネタに飽きがきたというかくどいというか・・・被害をださないでほしいとか言ってますが、これは仕事ではなくプライベートであって、小鳥遊がわざわざ口出しすることではないんですよね・・・


今回は温泉回のハズ・・・なんですけれども、入浴シーンや浴衣シーンが見事にありませんでしたね~
唯一あったのが佐藤の空想での八千代湯上りのみ・・・
伊波の用意のシーンで薄々入浴無いかもなぁ・・・と思ってたのですが、まさか本当に無しとは・・・
伊波の門限による温泉入浴無しでの帰宅には期待は薄かったといえど、ポカーンとしてしまいました

うーん・・・今回入浴が無かったことによっていくつか前にあったおつかいの話と被っちゃった感じがします
入浴でなくとも浴衣とかご飯とかそういうちょっと変わったキャラの集合シーンがあればよかったのだけれども
佐藤と八千代とか相馬と種島・山田組のシーンもあったのだけれども、やっぱりメインは小鳥遊と伊波のシーンなのでどうしても前と被ってしまうってのが残念ではありました


皆がそれぞれ行動しているときに小鳥遊と伊波はずっと2人で散策をしていたわけだけれども、もうこれはギャルゲー的に言うと伊波ルート確定ということにしちゃっていいのだろうか
2人で橋の上で景色を眺めて、小鳥遊の「俺がしっかり面倒を見ますから」の言葉
その前の発言はかなり上から目線ではあったけれども、これって少しニュアンスを変えれば告白にも聞こえなくないですよね
まぁ、小鳥遊のあの性格で伊波に告白なんてことは絶対に無いのだけれど、これはさりげない告白に聞こえてもおかしくない!

ま、本人達の気付かぬ所でだんだんと友好度がアップしているといった感じでしょうか
小鳥遊はさりげなく人を傷つける事が多いので仲がいいカップリングとして想像できないのだけれど、伊波は素直に喜べないものの、小鳥遊にかなり感謝はしていそうなので想像としては無くは無いですね

まぁ、現実を見てしまうと「無し」になってしまうのだけれども・・・

この2人、当初に比べればずいぶん距離が縮まっているのでまだまだこれからが楽しみだなぁ

テーマ : WORKING!!
ジャンル : アニメ・コミック

WORKING!! 7話「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」

新キャラ登場キタ―(゜∀゜)―!!

山田葵(自称)・・・年齢16歳(自称)・・・
これだけでもかなりワケありな感じが漂ってますが
音尾さんについてきた理由が
貧乏ながらもつつましく生きていたのですが先日家が火事になり全焼家族ちりじり命からがら逃げてきたのですが先ほど盛大にずっこけて頭を打ち記憶喪失になってしまい家に帰れずいくところがありません
いやぁ、すごく嘘っぽいというか嘘丸出しですね
貧乏でつつましく生きている程度の家では火事で命からがら逃げても家族がちりじりになることは無いし、記憶喪失するほど頭部損傷なら普通に無事でいるはずがない・・・
まぁ、それでも人のよすぎる音尾さんは騙せたようですが・・・
ぽぷらもまひるも一応は騙せたようですね


で、そんな怪しさたっぷりの山田はワグナリアで住み込みで働くようになったわけですが
パリーン!・・・パリーン!・・・
そう、この山田。役に立たない子だったのです
カンヅメも叩いて開けようとするほど。小鳥遊のお嬢様なのかも?っていうのはもしかしたら間違ってないかもしれませんね


山田が来たことによってただでさえ個性ある人達が揃って大変だというのにさらに大変なことに
Bパートでは八千代に佐藤が八千代のことを好きだとばらしてしまうし・・・
なんとか佐藤が適当なこといって丸く収めたようだけれども・・・

山田が来てからてんてこ舞いのワグナリア。いったいどうなっていくことやら

テーマ : WORKING!!
ジャンル : アニメ・コミック

WORKING!! 6話「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」

これだけは言える・・・幼児(幼女?)宗太は可愛い・・・!!
ワグナリアの女性陣とかも可愛い!とか思ってたけどこの破壊力・・・比じゃない・・・
でも今は真面目な感じの男の子。どうして男の娘ルートを歩まなかったんだ!!(


バレンタインデーのお返しを貰ったまひる
もらったことが無いから取りみだしたといっていたが、はたして本当なのかそれとも宗太からのプレゼントだったからなのか・・・


小鳥遊家の人たちの特徴が紹介されましたね
一枝は常識的で生真面目なタイプで外にはわりと優しく寛大だが身の回りは厳しい
泉は少しネガティブ思考というか暗く、インドアなタイプ。小説を書くのが忙しく、他の事をやる暇がなかなかない。掃除をすると逆に汚れるくらい掃除が苦手
梢は・・・お酒を飲む、男がころころ変わる・・・遊んでるイメージしか・・・仕事もしてるようだけど酒で消えるって相当な酒飲みなんですね・・・
なずなはやさしくていい子で宗太の味方。小鳥遊家の女たちを自由に動かせるようにしており、どんどん小悪魔というか悪魔っぽくなりつつある

なずなは小悪魔っぽくといいつつも末っ子の甘えという特権みたいなもので家計をやりくりしてる宗太をサポートしているのだから自由に動かせるっていうのはちょっと悪どいけどでも宗太を助けてると考えると優しい子なんだなぁっていうのがよくわかりますね

小6だし、おにいちゃんのために急いで成長したんだから・・・これはどういうことだろう
なずなもやっぱりおにいちゃんが好き(身内的考えでなく)なのかな?
それとも梢とかの事も掌握してるのを考えると単に働き者というか頼られたいっていうだけなのかなぁ


視聴者側から見ればすごく羨ましい感じなのだろうけどこういうのってやっぱり当事者からすれば大変なんだろうなぁ

自分は小鳥遊家では泉がタイプというかお気に入りですね
物静かだし・・・(ちょっと暗すぎるかな・・・

4人でかなり性格とかが分かれてますしみなさんも好きなタイプとかがいるのではないでしょうか?


まひるとの帰りのシーンでまひるはもらったヘアピンをつけてたんだけど、気付いてもらえてなくて少しさびしそうな表情が気になりました
やっぱりまひるは宗太のことが気になってるんですね~



次週は音尾さんが帰ってくるようです!
前に予告で当分出ないような感じだったのですが思わぬスピード帰還
新キャラの葵も登場するということで楽しみですね

テーマ : WORKING!!
ジャンル : アニメ・コミック

WORKING!! 5話「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」

小鳥遊はやっぱり殴られ役
壁を壊すほどのパンチなのになんでみんなあんなに耐えられるんだ・・・特に小鳥遊には慣れが感じられるようになってきてる・・・補正すごい・・・

今回また八千代が佐藤の好きな人の事で勘違いをしてしまったわけだが、あれはちょっとわかりにくいヒントだったなぁ
八千代は自分が好かれているなんて微塵も思ってもないからぽぷらにちょっかいを出す原因なんていわれたらぽぷらに気があるからなんだと思ってしまうよね
これは相馬のヒントがちょっといけなかったかなぁ


小鳥遊の妹が熱を出したので小鳥遊はバイトを休んだわけだけど
小鳥遊の重要度が非常によくわかった・・・

小鳥遊がかなり重要なのはわかったけれど、小鳥遊が入る前はどうしていたんだろう・・・
小鳥遊が入った分楽になったとしても今回みたいなケースも少なからずあるだろうし・・・

まぁでもこういうアニメでそんなこと考えるのは野暮ですかね。謎とかを考えて楽しむようなアニメでもないですし


最後の小鳥遊と伊波の会話のシーン
伊波は2mまでしか近づけないといいつつも結構近づけてましたね。しかも殴らずに
徐々に伊波の恐怖症も治ってきてるのかな?それとも単に小鳥遊に心を開いてきているというか好きになってきているのかな・・・?
そこはまだなんともいえませんね
明らかに仲はよくなってきているけど。殴るのもじゃれ合い程度の感じになってきてる気がするし



やっぱこういうほのぼのしたアニメはいいですねえ
こちらも楽しくなってきます

次回は小鳥遊家回
まだどんな家族なのかよくわかってないので楽しみです

テーマ : WORKING!!
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

あいす

Author:あいす
ゲーム・アニメについてなどについて細々と語っていきます
まだ始めてそこまで経っていないのでわからないことや不備が多いと思いますが、日々精進のつもりでやっていきますのでよろしくお願いいたします
いろんな方と交流が持てたら嬉しいなぁと思っております


基本的にリンクフリーで相互リンクは常時募集中!コメント、TBも気軽にしていただければありがたいです
(リンクはどんどん増やしたいけれど性格上なかなかいいだせない・・・気軽に声掛けていただけるとありがたいです)

年齢・時期的に忙しく、お返し訪問ができない事がかなり多いです・・・申し訳ありません。


Twitter登録しました!
-氷心(hyoshin9)

SkypeID hyoshin9
-基本チャット専ですが

mixiでは雑記メインで活動しております。(こちらの事についてはほぼ触れてませんが)
mixiキーワード
-Iceheart

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QRコード